Madame Pivot Tokyo(マダムピボット東京) は、現在準備中です。

2021/05/31 15:14

初めてのブログ投稿です。


私、「Madame Pivot東京」のショップオーナーは、かれこれアルゼンチンタンゴを踊り続けて10年。

この10年で色々なタンゴシューズを履いて踊りました。

その中で気づいたタンゴシューズの履きやすさとデザイン性について書きたいと思います。


ところで、アルゼンチンタンゴはダンスの中ではマイナーで、社交ダンスやサルサなどに比べると人口はそう多くはありません。

しかし、近年は元宝塚出身の女優さんや、

「私、失敗しないので」の決め台詞で大人気のドラマの主演をされ、

最近は独立して事務所を立ち上げた女優のR・Yさんもアルゼンチンタンゴを踊り、徐々に注目を集めています。


実は、数年前にR・Yさんと噂になっている恋人の方と渋谷のダンスパーティで踊ったことがあります。

彼はさすがタンゴの本場アルゼンチン出身、とてもダンスが上手でした❤️

ジョニー・デップ似の端正な顔立ちと長身、おまけにダンスもとても上手い、R・Yさんが夢中になるのもうなづけます😊


そんな私が今回ご紹介したい一推しの靴がこちら!

アルゼンチンのブエノスアイレスのLunatango(ルナタンゴ)のタンゴシューズです✨

※Lunatangoの靴は日本未入荷・未発売で、「Madame Pivot東京」だけが取り扱っています。


この靴はヒールが7.5cmと8.5cmがありますが、こんなにヒールが高いのに足が痛くなりません。

それは、ダンスを踊るためのシューズだから、長時間履いていても疲れにくいように設計されているのです。

さらに、ここのブランドはアルゼンチンタンゴダンサーが靴のデザインをしているので、ダンサーが踊りやすいように作られています❤️


タンゴが踊れるハイヒール → 飛んだり跳ねたり、長時間履いても痛くなりにくい → 普段履きなら更に楽ちん♫


タンゴシューズの良いところは、履き心地や耐久性などの機能性はもちろんのこと、

女心を鷲掴みにするデザインとカラーが沢山あるので、お洒落な普段ばきとしても使用できることです❣️

踊らない方にも是非、このフィット感と安定感を味わっていただきたいです😍💕

甲をクロスするエレガントな流線形のフォルムに、

肌に馴染むブロンズの輝き・・・✨

そして、誰かを踏みつけたくなる細いピンヒール(←おいっ!)


私がショールームで試着をしていたときに、他のお客さんから

「あなたの足、まるで女神のようだわ!」とお褒めに預かりました(照✨❤️)

まさに一目惚れシューズでした😍

Lunatangoのショールームはいつも開いているわけでなく、
平日のうち週3日のお昼間の2時間くらい、しかも、住宅街のマンションの一室にあり、
お店の看板もないのでたどり着くまでにかなり道に迷った記憶があります。
なかなかふらっと見に行けるお店ではないので、(日本からは35時間以上かかりますし・・・)
この靴に出会えたことはとてもラッキーでした😂



↑こちらが実際に私が購入した女神シューズ✨です。ヒールは足がきれいに見える8.5cmです。
まるで、ギリシャ神話のアフロディーテが履いていそうな色気のある靴です😍😍😍💕

これから夏本番❗️
爽やかな白いロングワンピースにブロンズのピンヒールで、アフロディーテの女神コーデでドレスアップしてみません😉♪